オススメ本『日本の文様解剖図鑑』(第361回)
〇タイトル:『日本の文様解剖図鑑』
〇著者:筧 菜奈子 文・絵
〇出版者:株式会社エクスナレッジ 2019(令和元)年
〇内容:
「え!あのかわいい鳥の柄ってそんな昔から使われているの?!」「現代のビルにも伝統的な日本の文様が使われているんだなあ」なんて発見がきっとある!!
77種の日本の文様の形や意味のほか、日本全国の建築物や食べ物に刻まれた文様の紹介がされています。旅行先で「あ!あの文様は…」なんて探すのもきっと楽しいですよ!


請求記号【727/119カ】
(事業課 谷﨑)