図書やインターネット情報で調べる

1 図書やインターネット情報で調べる
(1) 過去の土砂災害について調べるには

 災害について調べるときに役立つ資料として,災害をテーマとした事典類,広島県内の歴史についてまとめた県史及び市町村史誌,広島県内の災害や気象に関する年史などがあります。
これらは,調べたい災害の概略をつかむのに役立ちます。
また,個別の災害について,より詳しく調べるには,それぞれの災害の報告書や写真集などが役立ちます。

ア 災害に関する事典類
『日本歴史災害事典』北原 糸子/[ほか]編,吉川弘文館,2012【R210.17/112キ】

「特集東日本大震災」「1災害」「2災害と現代社会」「3災害の歴史」「4歴史災害」「5災害基本用語」等からなる。特に「4歴史災害」では,古代から平成23(2011)年までの間,災害史上大きな被害をもたらしたものなどの重要な災害について,個別に解説している。

『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ編集部/編集,日外アソシエーツ,2010 【R210.6/110ニ】

明治元(1868)年から平成21(2009)年までの間に日本で発生した大規模災害(台風,豪雨,地震等の自然災害及び火災,事故等の社会的災害)4,557件を収録。発生日順に掲載し,災害名,被災地,災害データを記載している。巻末には,災害別一覧,都道府県別一覧を付す。

『平成災害史事典 平成元年〜平成10年』日外アソシエーツ編集部/編,日外アソシエーツ,1999【R210.76/99ニ】
  『平成災害史事典 平成11年〜平成15年』同上,2004【R210.76/99ニ/2】
  『平成災害史事典 平成16年〜平成20年』同上,2009【R210.76/99ニ/3】
  『平成災害史事典 平成21年〜平成25年』同上,2014【R210.76/99ニ/4】

平成元(1989)年から平成25(2013)年までの間に日本で発生した災害(台風,豪雨,地震等の自然災害及び火災,事故等の社会的災害)を収録。発生日順に掲載し,災害名,被災地,災害データを記載している。巻末には,災害別一覧,都道府県別一覧を付す。

『台風・気象災害全史』宮澤 清治/編,日外アソシエーツ編集部/編,日外アソシエーツ,2008 【R451.9/108ミ】

欽明28(567)年から平成19(2007)年までの間に日本で発生した気象災害を収録。
第1部では,比較的資料の豊富な災害55件について解説している。第2部では,欽明28(567)年以降の災害を発生日順で掲載し,概要を記載している。

イ 広島県の事典,史誌,広報誌,統計資料
『広島県大百科事典 上巻,下巻』中国新聞社/編集,中国新聞社,1982【H03/C62/1ア,2ア】

広島県に関する基礎的事項をまとめた事典。上巻に「昭和47年7月豪雨災害」下巻に「枕崎台風」の項目がある。


『広島県史 地誌編』広島県/編,広島県,1977【H21/H73-3/25ア】貸出可
『広島県史 年表』広島県/編,広島県,1984【H21/H73-3/27ア】貸出可

『広島県史』は,通史編(7巻),資料編(15巻),考古編,地誌編,民俗編,原爆資料編,総説,年表,索引の27巻(全28冊)からなる。地誌編に,「気象災害」(p.98-101),「自然災害」(p.110-122)の項目がある。また,年表には災害の記録があり,災害の発生時期を確認することができる。

広島県内の各市町村史誌

各市町村の史誌には,過去に発生した災害に関する記述があるものもある。所蔵状況については,当館ホームページの蔵書検索又は「広島県内 県・郡・市町村史誌」(平成19年3月現在)で確認できる。

広島県内の各市町村広報誌
  災害発生直後に発行された広報誌は,災害の状況を掲載している場合がある。

『広島県統計年鑑』(年刊)1954-【H35/H73-2/ 】【H35/ケキカ6/ 】貸出可
※ 第1回(昭和29年版)から所蔵している。
主な災害の概況を掲載している。

ウ 広島県の気象,災害,土砂災害対策等に関する資料等
『廣島県災異史』
箱田 顕雄/編,石丸 順一郎/編,広島県農業協同組合中央会,1983 【H45 /H18a】

古代から昭和40(1965)年9月までの間に広島県で発生した気象を中心とした災害や異変の年表。『広島県気象史料』(広島地方気象台/編,中央気象台,1950(当館所蔵なし。))や『福山市史 中巻』(福山市史編纂会/編,福山市史編纂会,1968)など,8点の文献の記述を基に作成している。

『広島県気象年報』(年刊)広島地方気象台/編【H45/H73-7/ 】【H45/チホウ1/ 】
※ 昭和40年版から平成11年版までを所蔵している。(欠:昭和45~47年版)

『広島県の気象』(年刊)広島地方気象台【H45/チホウ1/ 】平成18年版以降貸出可
  ※ 平成12年版から所蔵している。


『○○年の災害状況』(年刊)
広島県/編【H45/H733-3/ 】【H45/ヒロケ1/ 】
平成17年版以降貸出可
 ※ 昭和38年版,昭和45年版から平成21年版までを所蔵している。

『広島の気象百年誌』広島地方気象台/編,日本気象協会広島支部,1984【H45/チホウ84ア】

1880年代から1980年代初頭までの広島県の気象について記録している。広島地方気象台の沿革等について書かれた「沿革編」,広島県の気候等について書かれた「地誌編」,広島県における豪雨,台風等の特徴などについて書かれた「災害編」,広島地方気象台や各測候所等のデータを掲載した「資料編」等からなる。「災害編」では,「戦後広島県内のおもな気象災害」(p.42-50)についても解説している。

『呉の気象百年』呉測候所/編集,呉測候所,1997【H45.31/クレソ97ア】貸出可

1894年から1990年代半ばまでの呉市の気象について記録している。呉測候所の沿革や呉の気候等について書かれており,呉測候所の気象データ等も収録している。特に,「気象災害」(p.34-40)では,呉市における戦後の主な災害について解説するとともに,戦後の災害を対象とした「呉市の災害一覧表」(p.38-40)も掲載している。

『広島県砂防災害史』広島県土木建築部砂防課,1997【H65/ケトホ97ア】貸出可

近世から現代までの広島県内の砂防災害の歴史や,災害のメカニズム,災害復旧工事,災害対策等について書かれている。特に,「近代(昭和20年~)の代表的災害」(p.29-126)では,昭和20(1945)年から平成5(1993)年までの代表的な災害について,詳しく解説している。

『昭和20年代砂防災害写真集』広島県土木建築部砂防課,1998【H65/ケトホ98ア】貸出可

 インターネット情報(1):「広島県の砂防資料館」(土砂災害ポータルひろしま(広島県土木局砂防課))

http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/sonota/sabo/sabolist.htm

 インターネット情報(2):「写真で見る広島県の砂防」(土砂災害ポータルひろしま(広島県土木局砂防課))

http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/sonota/photos/photos.htm

インターネット情報(3):「地域の砂防情報アーカイブ―広島県の土砂災害情報サイト―」(広島県土木局砂防課)

http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/saboarchive/saboarchivemap/index.aspx