|
広島県立図書館では、図書館の新たな試みとして、テーマごとに図書と音楽を関連付けたコンサートを行っています。
開催予定のコンサート
シリーズ 音楽と図書館 vol.10「チェロと奏でる朗読会~小泉八雲が愛した日本~」
昨年好評いただいた、ユニット「音楽文庫」のお二人をお招きして、チェロと奏でる朗読会を開催します。
チェロの演奏とあわせて、小泉八雲の世界をお楽しみください。
特設展示コーナーでは、9月30日から12月27日まで小泉八雲に関する資料展示も行います。
ぜひ、ご利用ください。

日 時 令和7年10月11日(土)
午後2時から午後2時40分まで
場 所 広島県立図書館 館内
出演者 ユニット「音楽文庫」
遠藤和子(チェロ)
嘉音(朗読)
参加費 無料
申込み 不要
リーフレットはこちら
プログラム
朗読作品
小泉八雲
- 「水飴を買う女」
- 「耳なし芳一」
- 「思い出の記」
シリーズ 音楽と図書館 vol.11
次回開催予定
日 時 令和8年2月1日(日)
午後2時から午後2時30分まで予定
場 所 広島県立図書館 館内
出演者 木原朋子(箏)
参加費 無料
申込み 不要
終了したコンサート
シリーズ 音楽と図書館 vol.9「音楽と詩でつむぐ~平和の祈り~ オーボエとピアノによるサロンコンサート」【終了しました】
9回目の「シリーズ音楽と図書館」は、被爆80年にあわせ、原爆犠牲者の皆様に哀悼の意を捧げるとともに、世界平和への祈りを込めて、詩の朗読とオーボエ、ピアノによるコンサートを開催します。
図書館には、原爆に関する資料が多くあります。この機会に、音楽とともに、ふれていただき、平和を考える一助になれば幸いです。


日 時 令和7年7月13日(日)
午後2時から午後2時30分まで
場 所 広島県立図書館 館内
出演者 庭瀬幸生(広島交響楽団オーボエ奏者)
小林知世(ピアノ)
参加費 無料
申込み 不要
リーフレットはこちら
プログラム
演奏曲目
- オーボエソナタより第3楽章/プーランク
- 亡き王女のためのパヴァーヌ/ラヴェル
- 夕べの歌/ シューマン 他
詩の朗読
「原爆詩集 序」 峠三吉
『原爆詩集 八月』より
「折づる」 栗原貞子 他
関連資料展示についてはこちら