希望図書推薦について(令和7年1月)

 令和7年1月10日現在、次の資料について収集することを決定しました。

分類 書 名 著者名 出版社 出版年
002 ハテナソンの本 佐藤賢一/著 新評論 2024.11
007 AI時代を生き抜くデジタル・メディア論 宇田川敦史/著 北樹出版 2024.10
007 上司がAIになりました 橋爪大三郎/著 KADOKAWA 2024.10
010 知の図書館情報学 根本彰/著 丸善出版 2024.10
018 専門図書館におけるキャリア形成と人材育成 青柳英治/著 勁草書房 2024.11
024 「本」とともに地域で生きる 南陀楼綾繁/著 大正大学出版会 2024.11
104 挨拶の哲学 鳥越覚生/著 春風社 2024.6
104 なぜ哲学を学ぶのか HELEN BEEBEE/[著] 丸善出版 2024.10
108 未来世界を哲学する 第2巻 働き方と暮らし方の哲学 《未来世界を哲学する》編集委員会/編 丸善出版 2024.10
134 カントの批判における哲学と道徳 ゲルハルト・クリューガー/著 月曜社 2024.10
134 ドイツ哲学入門 鹿島徹/編著 ミネルヴァ書房 2024.11
135 レヴィナス顔の向こうに 渡名喜庸哲/著 青土社 2024.11
140 心の哲学史 村田純一/編 講談社 2024.11
158 認識的不正義ハンドブック 佐藤邦政/編著 勁草書房 2024.11
190 魂の教育 森本あんり/著 岩波書店 2024.11
201 哲学の目で歴史を読む 松永澄夫/著 東信堂 2024.7
210 子供の震災記 初等教育研究会/編 展望社 2024.10
210 摂関期古記録の研究 倉本一宏/著 思文閣出版 2024.10
210 田沼意次・意知父子を誰が消し去った? 秦新二/著 清水書院 2024.10
210 歴史と文学の王朝時代史 木村茂光/著 吉川弘文館 2024.11
288 学問の家大槻家の人びと 一関市博物館/編 吉川弘文館 2024.11
289 大石誠之助の生涯 ジョセフ・クローニン/著 編集グループSURE 2024.8
293 街中の遺構からたどる歴史都市ロンドン ジャック・チェシャー/著 原書房 2024.10
361 苦情はいつも聴かれない サラ・アーメッド/著 筑摩書房 2024.11
361 日本の家族のすがた 木戸功/編著 青弓社 2024.11
361 ボーダーとつきあう社会学 好井裕明/編 風響社 2024.11
366 生きた産業保健法学 三柴 丈典/著 産業医学振興財団 2024.9
375 国語の授業で「主体的な学び」を生み出すための方略 「読み」の授業研究会/編 学文社 2024.8
375 子どもの心理と教育内容の論理を結びつけた社会科授業 社会科の理念と授業を考える会/編 風間書房 2024.3
376 子どもはいかにして文字を習得するのか 松本博雄/著 北大路書房 2024.11
377 学生と考えたい「青年の発達保障」と大学評価 シリーズ「大学評価を考える」第9巻編集委員会/編集 大学評価学会 2024.9
377 ミネルバ大学を解剖する 松下佳代/編著 東信堂 2024.9
377 メタバース・XR技術の教育利用と国際協創 林雅子/編 東北大学出版会 2024.9
384 <図説>世界の性と売買の歴史 ケイト・リスター/著 原書房 2024.12
413 微分と積分:地力をつける 小林俊行/著 岩波書店 2024.9
415 関数解析 プリンストン解析学講義 エリアス・M.スタイン/著 日本評論社 2024.9
440 知のアトラス 森結/編 西南学院大学博物館 2024.10
489 争いばかりの人間たちへ 山極寿一/著 毎日新聞出版 2024.10
491 構造と機能がつながる神経解剖生理学 坂井建雄/編集 医学書院 2024.11
491 東大塾脳科学とAI 酒井邦嘉/編 東京大学出版会 2024.10
492 70歳からの「足指ほぐし」で腰も背中もまっすぐ伸びる! 本田洋三/著 PHP研究所 2024.8
493 身体拘束・隔離の指針 日本総合病院精神医学会教育・研究委員会/編集 星和書店 2007.3
493 大腸がん検診と大腸内視鏡スクリーニング 間部克裕/編集 文光堂 2024.10
493 パラノイア ダニエル・フリーマン/著 金剛出版 2024.11
498 臨床と生政治 美馬達哉/著 青土社 2024.10
509 システム理論による安全工学 Nancy G.Leveson/著 共立出版 2024.10
689 新しい観光学 十代田朗/著 左右社 2024.11
704 芸術と社会 加須屋明子/編 中央公論美術出版 2024.11
778 アニメオタクとビデオの文化社会学 永田大輔/著 青弓社 2024.9
780 現代社会におけるスポーツと体育のプロモーション 清水諭/責任編集 大修館書店 2023.3
814 感性のことばを研究する 新装版 苧阪直行/編著 新曜社 2024.11
816 「好き」を言語化する技術 三宅香帆/[著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2024.7
910 「学校小説」の残光と残影 藤尾均/著 新評論 2024.11
910 清少納言伝 上原作和/著 勉誠社 2024.11
910 日本文学の英訳研究 堀部秀雄/著 ひつじ書房 2024.8
913 星を掬う 町田 そのこ/著 中央公論新社 2021.10
E くうちゃんいってらっしゃい まえがわ かえで/さく・え 白順社 2021.12

 次の資料は、今回の「希望図書推薦」で推薦される前に、収集決定していた資料です。

分類 書 名 著者名 出版社 出版年
007 生成AI社会 河島茂生/著 ウェッジ 2024.10
016 未来の図書館 図書館笑顔プロジェクト/著 ひつじ書房 2024.10
111 分析形而上学の最前線 森田邦久/編著 春秋社 2024.11
121 近代日本思想史大概 飯田泰三/著 法政大学出版局 2024.11
141 学習マッピング 青山征彦/編 新曜社 2024.10
150 MORAL ハンノ・ザウアー/著 講談社 2024.11
210 看聞日記とその時代 薗部寿樹/著 勉誠社 2024.10
210 日本古代典籍研究 吉岡眞之/著 八木書店出版部 2024.11
232 古代ローマ帝国大図鑑 アンドリュー・ジェームズ・シレット/監修 河出書房新社 2024.10
302 アジア遊学 297 廃墟の文化史 勉誠社 2024.10
334 移民都市 レス・バック/著 人文書院 2024.10
361 家族写真の歴史民俗学 川村邦光/著 ミネルヴァ書房 2024.12
361 社会デザインをひらく 中村陽一/監修 ミネルヴァ書房 2024.11
371 学校に行かない子どもの社会史 田中佑弥/著 慶應義塾大学出版会 2024.11   
372 学校文化の源流を探る 森田正信/著 海象社 2024.11
372 大正新教育の実際家 橋本美保/編著 風間書房 2024.10
373 「教育の政治的中立」の政治過程 藤田祐介/著 ミネルヴァ書房 2024.10
375 一人一台で授業をパワーアップ! ダイアナ・ニービー/著 学文社 2024.9
378 コロナ禍と子どもの発達困難・リスクの研究 高橋智/編著 風間書房 2024.11
379 多文化化するデンマークの社会統合 坂口緑/著 花伝社 2024.11
404 「この世でいちばん」を科学する デイヴィッド・ダーリング/著 原書房 2024.9
417 デュレット確率論 Rick Durrett/著 森北出版 2024.8
491 痛み、人間のすべてにつながる モンティ・ライマン/[著] みすず書房 2024.11
493 子どものウェルビーイングとひびきあう 山口有紗/著 明石書店 2024.11
520 オックスフォード建築辞典 James Stevens Curl/著 朝倉書店 2024.11
548 ロボット倫理学 マーク・クーケルバーク/著 青土社 2024.11
702 近代京都の美術工芸 2 並木誠士/編 思文閣出版 2024.7
721 源氏絵研究の最前線 稲本万里子/編著 勉誠社 2024.10
761 脳と音楽 伊藤浩介/著 世界文化社 2024.10
801 言葉なんていらない? 古田徹也/著 創元社 2024.10
903 物語要素事典 神山重彦/著 国書刊行会 2024.10
910 日本近現代文学史への招待 山崎義光/編 ひつじ書房 2024.10
911 江戸の王朝文化復興 盛田帝子/編 文学通信 2024.3
914 言葉果つるところ 石牟礼道子/著 藤原書店 2024.9

 次の資料は、所蔵していますので、御利用ください。

分類 書 名 著者名 出版社 出版年
332 資本主義の多重危機 伊藤 誠/著 岩波書店 2024.7
375 美術の教育 大坪圭輔/著 武蔵野美術大学出版局 2024.3
911 ひろしまを想う 切明 千枝子/著 レタープレス 2024.08

※収集決定した資料は、概ね2~3か月程度で蔵書検索が可能な状態となります。
蔵書検索ページ「資料紹介」の「新着資料」に、最新1か月の新着資料が抽出されますので、検索の目安にしてください。(入手困難な資料は3か月以上時間がかかる場合があります。また品切れ等により入手できなくなることがあります。)

収集決定した資料(R7.1月).pdf