|  | 
アクセス・電話番号等
○所在地
 〒730-0052
 広島県広島市中区千田町三丁目7番47号(広島県情報プラザ内)
○電話番号
■代表番号(自動音声応答):082-241-4995(開館時間内のみ)
              082-241-2299(開館時間内のみ)
| 問合せ内容 | 番号 | 
| ○貸出資料の延長 ○予約資料の確認 ○忘れ物 | 番号「1」を選択してください。 | 
| 【レファレンス(調査・相談)】 ○資料(図書)の照会・相談 ○調査研究に必要な資料や情報を探したいとき | 番号「2」を選択してください。 | 
| ○録音図書などの郵送貸出の予約・返却・延長 (障害者サービスの新規登録の方は,担当課) | 番号「3」を選択してください。 | 
| ○開館日,交通案内,利用環境など | 番号「9」を選択してください。 (一部,自動音声にて応答します。) | 
■各担当課電話番号
| 問合せ内容 | 担当課・電話番号 | 
|---|---|
| ○利用カードの登録・更新 ○資料(図書)の貸出し・返却・延長等 ○障害者サービス(郵送貸出・対面朗読等)の新規登録,利用案内 ○インターネット予約貸出しサービス | 調査情報課図書利用係 082-241-4972 (開館時間内のみ) | 
| ○資料(図書)を寄贈したいとき ○資料(図書)の分類及び目録の整備に関すること ○資料(図書)の保存に関すること | 資料課 082-241-4971 | 
| ○県内市町立図書館からの問合せ ○児童・青少年サービス(おはなし会を含む) | 事業課 082-241-4973 | 
| ○図書館の庶務(入札等を含む) ○ホームページ広告 ○広島県立図書館友の会事務局 | 総務課 082-241-4970 | 
○ファクシミリ
 082-241-9799
○開館時間
 火曜日~金曜日 午前9時30分~午後7時
 土曜日・日曜日 午前9時30分~午後5時
○休館日
 毎週月曜日
 国民の祝日に関する法律に規定する休日(11月3日を除く)
 年末年始(12月28日~1月4日)
 特別整理期間
 ※特別整理期間とは
 消防設備法定点検等に伴う臨時休館
 ※その他自然災害(風水害等)発生時には臨時休館となる場合があります。
  詳しくはこちら
○ホームページ
 https://www2.hplibra.pref.hiroshima.jp
○メールアドレス
 hplibnet@hplibra.pref.hiroshima.jp(資料(図書)の照会・相談)
 hirokentokan@hplibra.pref.hiroshima.jp(図書館の庶務)
○交通案内(JR広島駅・紙屋町から)
【広島バス】
 ・21-2号宇品線…広島港桟橋・グランドプリンスホテル行(ベイシティ経由)
  「広島県情報プラザ前」下車
 ・50号東西線…アルパーク行
  「広電本社前」下車 西方面に約500m
【路面電車】
  広島港行/宇品二丁目行/広電本社前行(紙屋町経由)
  「広電本社前」下車 西方面に約500m
 ※時刻表・運賃につきましては,次のホームページを御覧ください。
  ・広島バス(時刻表)
  ・広島電鉄(時刻表)
  ・広島バス(21-2号,50号運賃)
  ・広島電鉄(運賃)
○駐車場
 当館が入居している広島県情報プラザには有料駐車場があります。
 (30分以内:無料,30分超:30分ごとに150円,1日最大料金1,200円)
 ※身体障害者手帳,戦傷病者手帳,療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方が,御自身で車両を運転し,又は介護者の運転する車両に同乗して駐車場を利用される場合は,使用料が免除されます。
| 
 アクセスマップ | 
