あかずきん(広島県子どもの読書連絡会)9月例会「移動例会 子読連と子読ネットの合同集会 広島県の“おへそ”であいましょう!」

日時 令和7年9月27日(土)
     11時~15時(受付10時30分~)
    *定例日ではなく、第4土曜日です。
場所 順教寺(東広島市河内町入野2745) 電話 082ー437ー1012

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 広島県内に広がる「広島県子どもの読書連絡会(子読連)」の会員と、広島県内のネットワーク「ひろしま子どもの読書活動団体等ネットワーク協議会(子読ネット)」の会員が集まったら「ネットワークの輪が広がりそう。じゃあ、広島県のまん中に集合しよう」と、吉川五百枝さん(子読連顧問、子読ネット顧問)のお寺、順教寺での研修会を企画しました。でも内容は詳しく決めていません。来られる方ひとりひとりが、「こんな話をしたい」「こんなこと聞いてみたい」と、日頃心の中で思っていることを、話してください。そして、みんなで話し合いましょう。そこから何かが生まれたら嬉しい!という会です。
 どなたでも参加できます。1日を通しての参加、午前のみ、午後のみの参加も大歓迎です。

内容  午前の部 11時~12時     吉川五百枝さんのお話「あいにきてください」
    昼食   12時~12時30分  各自で用意してください。
    午後の部 12時45分~15時  みんなで話そう!(お楽しみもあります)

アクセス
 JR山陽本線 白市駅下車 
  白市駅上り10時23分着、下り10時26分着にお乗りください。この時間のみ、順教寺まで送迎します。送迎申込は梅地まで。締め切り:8月31日
  パソコンメール chelhime@ms10.megaegg.ne.jp 
  または 08019354990(ショートメールでご連絡ください)
  なお、タクシーもあります。

自家用車 
 山陽自動車道河内インターでおりて国道432号線河内方面へ。新岡広橋交差点を右折。約350m行くと、左側に順教寺の看板と登りの参道が見えたら到着。(河内インターから約5分。)
 駐車場はありますが、できるだけ乗り合わせてお越しください。


主催  広島県子どもの読書連絡会・ひろしま子どもの読書活動団体等ネットワーク協議会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

広島県子どもの読書連絡会(通称あかずきん)

(子どもの読書に関心のある方々の交流と連携を深める会です。月に一度、広島県立図書館で例会を開いています。例会はどなたでも参加できます*会員限定の月もあり)

問い合わせ:広島県立図書館事業課(電話:082ー241ー4973)